上級者編 Filmora

Filmoraでのモザイクの入れ方は超簡単!【追従・追跡・背景ぼかしも解説】

2022年12月25日

Filmoraでのモザイクの入れ方は超簡単【追従・追跡・背景ぼかしも解説】

ぺんくん
ぺんくん

Filmoraを使っています。

モザイクの入れ方を教えてください。

このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。

こちらの記事ではWondershare(ワンダーシェアー)の動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)でモザイクを入れる方法について解説します。

記事の内容を実践するだけで、モザイク処理・加工ができ、プライバシーを守れますよ。

私は動画編集歴8年。

これまでにたくさんの動画編集ソフトを使ってきました。

Filmoraは初心者から中級者まで使える動画編集ソフトなので、モザイク加工も比較的簡単です。

しかし、設定方法や使い方が少し分かりにくい箇所もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

FilmoraはPC版以外にもAndroidやiphoneなどのスマホアプリ版もあります。

おかくん

この記事で分かること

  1. Filmoraでのモザイクの入れ方。
  2. モーショントラック機能でモザイクを動画の一部に追従・追跡・追尾させる方法。
  3. 動画背景・画像背景などにぼかしを入れる方法。
  4. モザイク処理ができない場合の対処法。
  5. Filmoraでモザイク除去する方法。など

※最新バージョンFilmora11で解説していますが、旧バージョンでも基本的な使い方は同じです。

※Windows11パソコンで解説していますが、Windows10パソコンでも基本的に同じです。(mac版も同じ)

⇩これからFilmora(フィモーラ)で動画編集を始めたいと考えている人は下記のサイトを参考にしてください。

Filmoraの評判や口コミは?【Wondershareの動画編集ソフトを実際に使った感想】

Filmoraは無料版でも今回紹介する機能が使えます。

使ってみたい人は無料体験版をダウンロードして使ってみましょう。

おかくん

Filmoraの基本的な操作については下記で解説しているので必要な方は先にご覧下さい。

Wondershare Filmoraの使い方5ステップ【無料版も同じ・本より詳しい】

Wondershare Filmoraのモザイク機能でできること

Filmoraでは下記のようなモザイク・ぼかしを入れることができます。

⇧動きの少ない動画や、画像・写真にモザイクを入れる。

⇧動きが多い動画にも、モザイクの追従ができます。

⇧モーショントラッキング機能を使うと、モザイクの代わりにイラストや画像など、何でも追従させることができる。

Filmoraで動画や画像・写真にモザイク加工やぼかしを入れる方法

Filmoraで動画や画像・写真の一部にモザイク処理をかけたい場合はエフェクトを使います。

試しに下記の動画にモザイクを入れてみます。

⇧モザイク挿入前の動画。

画像や、あまり動きが無い動画は今回紹介する方法で対応できます。

おかくん
  1. 「エフェクト」⇨「ビデオエフェクト」⇨「ユーティリティ」の順番で選択する。
  2. 「モザイク」エフェクトがあるのでドラッグ&ドロップでタイムラインに追加する。(動画に重ねてもOK)
  3. プレビュー画面で大きさを調整する。

検索画面で「モザイク」と入力しても出てきます。

おかくん

⇧モザイクエフェクトをダブルクリックすると、モザイクの種類や度合いなどを調整できる。

モザイクの微調整をしましょう。

おかくん

⇧このようにモザイクが入れられます。

Filmoraで動画の一部にモザイクを追従(追跡・追尾)させる方法(モーショントラック)

続いてFilmoraのモーショントラック機能を使って、モザイクを動画の一部に追従させる方法を解説します。

動画の動きが大きい被写体にモザイク処理をしたい場合は、こちらの方法がおすすめです。

⇧歩く女性の上半身にモザイクをかけてみます。

  1. モザイクを追従させたい動画をダブルクリックして「モーショントラッキング」を選ぶ。
  2. 白枠を被写体に合わせて「追跡開始」を選択。
  3. 項目から「モザイク」を選択し、編集する。

⇧このように、簡単にモザイク追従ができます。

⇧モザイクを選択するときに、PCからイラストを読み込むことで、何でも追従させることができます。

Filmoraで背景にぼかしを入れる方法

Filmoraで背景をぼかしたい場合は、エフェクトを活用するのがおすすめです。

例えば「チルトシフトサークル」というエフェクトを使うと、画像の中心を円として周りをぼかすことができます。

背景をぼかす様子

⇧このように、エフェクトを活用することで周りの背景をぼかすことができます。

  1. 「エフェクト」⇨「ビデオエフェクト」⇨「ユーティリティ」の順に選択。
  2. 「チルトインサークル」をドラッグ&ドロップで追加する。

追加したエフェクトをダブルクリックすると細かい調整ができます。

他にも「チルトシフトリニア」でも同じように背景をぼかすことができます。

おかくん

⇩Filmoraで画像や写真に縁ぼかしを入れる方法は下記の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。

Filmoraで写真や画像に枠線を付ける方法4選【枠にぼかしを入れる方法も解説】

Filmoraのモーショントラッキングでモザイクが追加できない場合の対処法

Filmoraでは動画に何らかの編集効果が適用されているとモーショントラッキング機能が使えません。

例えば以下の様に、速度変更が適用された動画はモーショントラッキングが使えません。

モーショントラッキングが使えない状況

対処法「2段階で編集する」

  1. 速度変更した動画を一旦MP4に出力する。
  2. 出力したMP4を改めて取り込んで、モーショントラッキングする。

少々面倒ですが、2段階で編集しましょう。Filmoraでは他にも何らかのエフェクト効果が適用されているとモーショントラッキングが使えないことが多いです。

おかくん
モーショントラッキングと他の機能は同時に使えない
モーショントラッキングと下記の機能は同時に使えません。
モーショントラッキングと他の機能は同時に使えない
  1. キーフレーム機能。
  2. アニメーション機能。
  3. パン&ズームやクロップ機能。

Filmoraはコスパが良いですが、その分、難しい機能は使えないです。

おかくん

Filmoraでモザイク除去する方法

モザイクが入った動画や画像のモザイク除去機能やモザイクを消す機能はFilmoraにはありません。

公式サポートからの返信

⇧一応公式サポートにも聞いてみましたが、やはり無いです。

Filmoraのキーフレームでよくある質問と解決法3選

Filmoraでキーフレームを設定する際によくある質問と解決法は以下の3つです。

皆様から特に質問が多かった事項を取り上げました。

以下で順番に解説します。

おかくん

①Filmoraで丸いモザイクを入れる方法はある?

Filmoraでは四角いモザイクはたくさんありますが、丸いモザイクがありません。

丸いモザイクは無い

⇧公式サポートにも一応問い合わせましたが、やはりありませんでした。

②Filmoraのモーショントラッキング機能でモザイクを複数入れる場合は?

同じ動画内の複数の被写体にモザイクをかけたい場合は、タイムライン上で動画を2つ並べましょう。

モザイクを複数の被写体に入れたい場合は動画を並べる

⇧同じ動画を並べたら、それぞれ別の被写体をモーショントラッキングしていきます。(上の動画は車、下はバス)

⇧こちらのバスと車にモザイクをかける方法で解説します。

非表示を選択する
  1. 「トラックの非表示」をクリックし、上の動画を非表示にする。
  2. この状態で下の動画の赤バスをモーショントラッキングしてモザイクを設定する。
  3. 上の動画の「トラックを表示」をクリックし、黒クルマのモーショントラッキング及びモザイクを設定する。
  4. 最後にもう一度上の動画の「トラックを非表示」をクリックして完成。

⇧このように、複数の被写体にモザイクをかけることができます。

慣れるまでやり方が少し分かりにくいです。

おかくん

③Filmoraのモーショントラッキングがずれる場合は?

トラックをかけた時に被写体によってはずれることが多いです。

⇧右に歩く女性に合わせたが、途中から左に走る大型トラックにトラッキングしてしまう。

  • 枠の大きさを被写体に限りなく合わせる。
  • 他の被写体と枠が重ならないようにする。

ことで、ずれを最小限に防ぐことができますが、それでもずれてしまうことが多々あります。

何回も挑戦してみてダメならあきらめるしか無いです。

Filmoraはコスパは良いですが、性能が今一つな部分があります。

おかくん

⇩他の編集ソフト「PowerDirector」ならモーショントラッキングにAI機能が使われているため、高性能でおすすめです。

PowerDirectorでモザイクやぼかしを動画の一部に入れる・追従させる方法3選

【まとめ】Filmoraのモーショントラッキング機能でモザイクを追従させよう

Filmoraでモザイクを入れる方法について解説しました。再度確認です。

  • 動きの少ない動画や、画像・写真にモザイクやぼかしを入れるにはエフェクト機能を使う。
  • Filmoraでモザイクやぼかしを動画の一部に追従させることができる。
  • 背景をぼかしたい時はエフェクト機能を使うのがおすすめ。

早速Filmoraでモザイクを入れ、プライバシーを守りましょう。

⇩これからFilmoraで動画編集を始めようか検討している人には下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい

\よかったらシェアしてね/