Premiere Proの月額料金を教えてください。

このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事ではAdobe(アドビ)の動画編集ソフトPremiere Pro(プレミアプロ)の月額料金について解説します。
記事の内容を見ていただくだけでPremiere Proの月額が理解でき、スムーズに動画編集を始められますよ。
私は動画編集歴10年以上。
これまでに30種類以上の動画編集ソフトや動画変換ソフトを使ってきました。
AdobeのPremiere Proはプロ仕様の動画編集ソフトなので月額料金も比較的高いです。
しかし、こちらの記事を実践いただければ少しでも負担を抑えられるのでぜひ参考にしてくださいね。
Premiere Proはできないことが無いと言われるくらい高性能な動画編集ソフトです。

この記事で分かること
- Premiere Proの月額料金
- Premiere Proにかかる費用
- Premiere Proに買い切り版はあるか?
- Premiere Proをお得に利用する方法 など
【結論】Premiere Proの月額料金費用を安く抑えるなら年間一括払いがお得

Premiere Proだけを使いたい場合は公式サイトで年間プラン一括払いを購入するのが最も費用を抑えられる方法です。
プラン名 | 月々 プラン | 年間プラン 月々払い | 年間プラン 一括払い |
---|---|---|---|
料金 (税込み) | 3,828円 | 2,728円 | 28,776円 |
1か月あたりの 負担 (税込み) | 3,828円 | 2,728円 | 2,398円 |
1日あたりの 負担 (税込み) | 128円 | 91円 | 80円 |
AdobeのPremiere Proとはプロ向けの動画編集ソフトのこと

⇧出典:Adobe
会社名 | Adobe |
本社 | アメリカ カリフォルニア州 サンノゼ市 |
創業 | 1982年 |
創設者 | ジョン・ワーノック他 |
日本支社 | 東京都品川区大崎 |
対応PC | Windows・Mac |
サポート 対応 | 電話 チャット |
対象者 | 中級者~上級者 |
公式サイト | Adobe |
詳細記事 | 詳細を確認 |
創設者の1人であるワーノックさんの自宅裏を流れるアドビクリーク(Adobe Creek)という川の名前が社名の由来になっていると言われています。

AdobeのPremiere Proは7日間の無料体験期間中もロゴなしで出力可能です。
世界的に有名なAdobeが提供する動画編集ソフト「Premiere Pro」はプロ仕様の編集ソフトです。
動画編集完全初心者の方には慣れるまで少し使いづらい面もありますが
- できないことは無いと言われるくらい複雑なアニメーションの表現が可能
- アップデートが頻繁に行われているので安定して使える
- 仕事の依頼はPremiere Proでの編集が条件
であるため、
- 仕事で動画編集する人
- 副業で動画編集する人
- 動画編集にこだわりがある人
- YouTuberとして活動している人
に該当する多くの人はPremiere Proを使いこなしています。またAdobeでは
- 企業広告のCM作成のためのアニメーションに特化した「After Effect」
- イラストを自由に描ける「illustrator」
- 画像を自由に編集できる「Photoshop」
が有名で、Premiere Proと連携して使えるのが最大のメリットです。
歴史も長いので安心して使えます。

Premiere Proは慣れるまで少し大変ですが、安定して使える意見が多いです。
おはようございまーす☀
僕はPremiere Pro使ってますが、普通に使いやすいですよー!
MacならFinal Cutもが定番ですね😉
無料ならダヴィンチリゾルブが評判良いですよ❕— 星月 泰🔻MIX師 (@Ys_Art_Lab) March 13, 2021
Adobe Premiere Proの月額料金【値段】

Premiere Proの支払い方法は以下の3つあります。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
製品 | 月々 プラン | 年間プラン 月々払い | 年間プラン 一括払い |
---|---|---|---|
料金 (税込み) | 3,828円 | 2,728円 | 28,776円 |
1か月あたりの 負担 (税込み) | 3,828円 | 2,728円 | 2,398円 |
1日あたりの 負担 (税込み) | 128円 | 91円 | 80円 |
以下で順番に解説します。

①Premiere Pro月々プラン

⇧Premiere Proの月々プランの月額料金。
Premiere Proを1か月ごとに契約したい場合は月々プランを選びます。
月々プランはPremiere Proの中で一番料金が高いですが、使う期間が未定の場合は1か月ごとに支払うのが無難です。
1か月経過すると自動更新されるので、解約する場合はタイミングを見計らって手続きしましょう。
結構高いので月々払いを選ぶ人はほとんどいません。

②Premiere Pro年間プラン月々払い

⇧Premiere Proの年間プラン月々払いの月額料金。
年間プラン月々払いは、
- 1年間は使う予定
- できるだけ費用は安く抑えたい
- 1年分まとめて払うのは金額的に厳しいから毎月払いがよい
という場合に選択します。
注意点は、あくまでも年間契約なので1年間使うことが確定している場合でないと選んではいけません。
仮に1年経過する前に中途解約した場合は、残りの期間の料金×50%は違約金として払う義務があります。
このように、年間プラン月々払いは1年間使う予定の人で月々支払いたい場合に選択しましょう。
毎月払わないと忘れてしまうという人も少数ですがこちらを選びます。

③Premiere Pro年間プラン一括払い

⇧Premiere Proの年間プラン一括払いの料金。
1年間使う予定の人で一括で払える人はこちらを選択しましょう。
1か月あたりの負担は一番安く抑えることができます。
途中で解約しても残りの期間の料金は返金はされず、当初使う予定だった1年間が経過するまでは使える仕組みになっています。
このように、年間プラン一括払いは1年間使う予定の人で費用を安く抑えたい人用です。
Premiere Proは仕事で使う人が多いのでほとんどの人がこちらを選びます。

Adobe Premiere Proに買い切り版(永久ライセンス)はある?値段は?

Premiere Proに買い切り版はありません。
2012年までは販売されていましたが、現在はサブスク版しか存在しないです。
どうしても買い切り版にこだわる人は他の動画編集ソフトを検討しましょう。
以下が3つがおすすめです。
- PowerDirector(動画編集初心者にはこちらがおすすめ)
- Filmora(買い切り版のコスパが良い)
- Premiere Elements(Adobeにこだわる人専用 Premiere Elementsは公式よりもアマゾンが安い)
3つとも無料体験が可能です。

Premiere Proと3ソフトを比較しました。
製品名 | 公式サイト | 詳細記事 | 無料版 | 買い切り版 | サブスク版 | サポート | Windows Mac 対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Premiere Pro | Adobe | 詳細記事 | 有り | 無し | 有り | チャット メール | 両対応 |
PowerDirector | CyberLink | 詳細記事 | 有り | 有り | 有り | メール 電話 | 両対応 |
Filmora | Wondershare | 詳細を確認 | 有り | 有り | 有り | チャット メール | 両対応 |
Premiere Elements | アマゾン | 準備中 | 有り | 有り | 無し | チャット メール | 両対応 |
3つともプロ向けではなく、初心者~中級者向けです。
いずれもPremiere Proほど難しい映像は作成できませんが、趣味で使うなら十分な機能を備えています。

⇩Premiere Proに買い切り版が無い理由は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
Adobe Premiere Proに買い切り版がないのはなぜ?無料で使い続ける方法も解説する
Adobe Premiere Proを月額で購入する以外の方法

Premiere Proを利用する方法は一般的に以下の2つの方法があります。
- Adobeの公式サイトでPremiere Proだけ単体で購入する
- Adobeの公式サイトでCreative Cloudコンプリートプランを購入する
Creative Cloudコンプリートプランを購入することでPremiere Proも利用できます。

Premiere Proを月額で購入するよりおすすめな方法

Premiere ProはAdobeの公式サイトで単品購入+年間一括で購入する方法が最も安く、公式サイト以外では購入できません。
しかし、Premiere Proにはできないことが無いと言われるくらい機能が多いため、その分操作も難しくなっています。
独学で覚えようとすると挫折する人が多いため、ほとんどの人が通信講座と一緒に購入します。
また、Premiere Proで動画編集する場合は
- Photoshop(サムネイル作成)
- After Effects(アニメーション作成)
- Illustrator(イラスト作成)
- Adobe Stock(テンプレートダウンロード)
など、Adobeの他ソフトを併用する場合が多く、特に仕事で使う場合はPremiere Proだけでは成立しないのが現実です。
これらのソフトが全部一緒になったAdobeのCreative Cloudコンプリートプランは公式サイトで購入すると毎月6,000円以上します。
Adobeの指定講座
で受講することで
- AdobeのCreative Cloudコンプリートプラン1年版
- 操作方法をマスターできる説明動画
がセットで年間39,980円で購入できるため、Premiere Pro単体を月々払いで購入するより安いです。
なにより挫折する可能性が低いのでおすすめです。
このように、Premiere Proを購入するなら通信講座と一緒に購入するのが一番お得です。
製品 | Premiere Pro 月々 プラン | たのまな Adobe ベーシック講座 | デジハリ Adobe マスター講座 | アドバン スクール オンライン |
---|---|---|---|---|
月額料金 (税込み) | 3,828円 | 取扱い無し | 取扱い無し | 取扱い無し |
年間料金 (税込み) | 45,936円 | 39,980円 | 39,980円 | 39,980円 ※セール時 |
1か月あたりの 負担 (税込み) | 3,828円 | 3,400円 | 3,400円 | 3,400円 |
1日あたりの 負担 (税込み) | 128円 | 112円 | 112円 | 112円 |
通信講座は基本的に年払いのみの取り扱いです。
クレジットカードの場合は分割が可能。

Creative Cloudコンプリートプランを最も安く購入する方法は以下の通りです。
販売サイト など | 製品 | 公式サイト | 詳細記事 | 年間プラン一括払い (税込み) | コース名 | 内容品 | 講座① | 講座② |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Adobe公式 Premiere Pro | Premiere Pro | 公式で確認 | 詳細を確認 | 28,776円 | 一般 | Premiere Pro | 無し | 無し |
Adobe公式 学生・教職員 | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 23,760円 | 学生 教職員 | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
Adobe公式 (解約時の割引) | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 39,336円 | 一般 | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
Adobe公式 (セール時) | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 47,520円 | 一般 | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
たのまなAdobe ベーシック講座 1か月プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 39,980円 | Adobe ベーシック講座 1か月プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1か月 | メールサポート 3か月 |
デジハリAdobe マスター講座 1か月プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 39,980円 | Adobe マスター講座 1か月プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1か月 | 課題添削 3か月 |
アドバンスクール オンライン 1年プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 51,700円 セール時は 39,980円 | AdobeCC 1年プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1年 | メールサポート 1年 |
アマゾン (参考) | Creative Cloud コンプリート プラン | アマゾン | アマゾン | 65,097円 | アマゾン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
販売サイト など | 製品 | 公式サイト | 詳細記事 | 年間プラン一括払い (税込み) | コース名 | 内容品 | 講座① | 講座② |
⇩Creative Cloudコンプリートプランを最も安く購入する方法は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
Adobe CCの価格は?最も安く買う方法6選【Creative Cloudが最安値】
Adobe Premiere Proの購入方法
Premiere Proを購入する際は公式サイトで1週間の無料期間を利用するのがおすすめです。

⇧公式サイトへ移動し、「無料で始める」を選択する。

- クレジット情報を入力し無料体験を開始する
- クレジット情報、氏名、郵便番号を入力し、無料体験を開始します。

⇧1週間経過するとクレジットカードから引き落としされます。
公式で購入する場合の支払方法はクレジットカードのみです。

Premiere Proの月額料金に関してよくある質問と解決法5選

Premiere Proの月額料金に関してよくある質問と解決法は以下の5つです。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
皆様から特に質問が多い事項を取り上げました。順番に解説します。

①Premiere Pro用パソコンの推奨スペックは?
Premiere Proを快適に使うためのPC推奨スペックは以下の通りです。
推奨スペック | フルHD動画 | 4K動画 |
---|---|---|
CPU | Intel® 第 7 世代以降(i5かi7推奨) AMD Ryzen™ 3000 シリーズ以降(Ryzen5か7推奨) | Intel® 第 7 世代以降(i7かi9推奨) AMD Ryzen™ 3000 シリーズ以降(Ryzen5か7推奨) |
オペレーティング システム | Windows10以降 | Windows10以降 |
メモリ | 16GB | 32GB |
GPU | 4GB | 6GB |
ストレージ | SSD推奨 インストール時10GB必要 | SSD推奨 インストール時10GB必要 |
デスクトップパソコンでもノートパソコン、どちらでもOKです。Macbookでも使えます。

⇩Premiere Proの推奨スペックは以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
Adobe Premiere ProのPC推奨スペックは?おすすめのパソコン5選
②Premiere Proの使い方は難しい?始め方を教えて
Premiere Proは上級者向けの動画編集ソフトなので、独学で始めると挫折する可能性が高いです。
できれば今回紹介した
のいずれかで動画を視聴しながら基本的な使い方を学ぶことをおすすめします。また、
- 動画をタイムラインに挿入する
- 動画のカットやトリミング方法
- テキストやテロップなどの文字入れのやり方
- 音量調整やノイズ除去などの音声編集方法
- エフェクトのかけ方などのやり方
- 動画ファイルの書出し方
などの基本的な操作方法は、以下の入門書が分かりやすいので、初めて触る人におすすめです。
テロップを挿入するなどの基本的なことしか載っていないので、ゼロからスタートする人におすすめです。
簡単なYouTube用動画も作成できます。

③Premiere Proにセールはある?

⇧Premiere Proを安く購入するためのクーポンはありませんが、セールは定期的に行われています。

⇧Premiere Pro単体セール価格。(年間プラン月々払い)

⇧Premiere Pro単体セール価格。(年間プラン一括払い)

⇧Creative Cloudセール価格。(年間プラン月々払い)

⇧Creative Cloudセール価格。(年間プラン一括払い)
セールを狙うなら3月頃が狙い目です。
月々プランにはセールはありません。

セール価格まとめ
- Premiere Proだけを買うならセールを狙うのがおすすめ
- Creative Cloudを買うならセール価格よりも「たのまな」や「デジハリ」で購入するのがおすすめ
コース名 | 製品 | 公式サイト | 詳細記事 | 年間プラン一括払い (税込み) | 支払い方法 | コース名 | 内容品 | 講座① | 講座② |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Adobe公式 Premiere Pro | Premiere Pro 単体 | 公式で確認 | 詳細を確認 | 28,776円 | クレジットカード | 一般 | Premiere Pro | 無し | 無し |
たのまなAdobe ベーシック講座 1か月プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 39,980円 | クレジットカード Amazon Pay 銀行振込 オリコ教育ローン | Adobe ベーシック講座 1か月プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1か月 | メールサポート 3か月 |
デジハリAdobe マスター講座 1か月プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 39,980円 | クレジットカード コンビニ払い 銀行振込 | Adobe マスター講座 1か月プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1か月 | 課題添削 3か月 |
アドバンスクール オンライン 1年プラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 51,700円 セール時は 39,980円 | クレジットカード 代引き 銀行振込 | AdobeCC 1年プラン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | eラーニング 1年 | メールサポート 1年 |
Adobe公式 CCプラン | Creative Cloud コンプリート プラン | 公式で確認 | 詳細を確認 | 72,336円 | クレジットカード | 一般 | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
アマゾン | Creative Cloud コンプリート プラン | アマゾン | アマゾン | 65,097円 | クレジットカード など | アマゾン | Illustrator After Effects Adobe Stock など26種類以上 | 無し | 無し |
コース名 | 製品 | 公式サイト | 詳細記事 | 年間プラン一括払い (税込み) | 支払い方法 | コース名 | 内容品 | 講座① | 講座② |
初めてPremiere Proを使うなら講座付きだと挫折する可能性が低くなるのでおすすめです。

④Premiere Proに学割はある?

⇧Premiere Pro単体ではなくCreative Cloudコンプリートプランの学割があります。

⇧Creative Cloudコンプリートプランが最安値で購入できます。
項目 | Premiere Pro 単体 (Adobe公式) | 学生用 教職員用 (Adobe公式) |
---|---|---|
製品 | Premiere Pro プラン | Creative Cloud コンプリートプラン |
年間プラン 一括払い (税込み) | 28,776円 | 23,760円 |
公式サイト | Adobe | Adobe |
学生(中学生以上)または教職員の人はAdobe公式で「学生・教職員」用を購入することで、
Creative Cloud1年版が最安値の23,760円
で購入できます。
購入するには教育機関が発行する「ac.jpドメインのメールアドレス」が必要ですが、無い場合は
- 学生の場合は学生証など
- 教職員の場合は在籍証明書など
の証明書が必要です。
このように、Premiere Pro単体の学割はありませんが、Creative Cloudコンプリートプランの学割はあります。
⑤Premiere Proを無料ダウンロードする方法は?
Premiere Proの無料版をダウンロードする方法は公式サイトでのみ可能です。
無料試用できるのはCreative CloudコンプリートプランかPremiere Pro単体のいずれかです。
1週間以内に解約すれば費用はかかりませんが、申し込みが前提なのでクレジットカードの入力などが必要です。
- Creative Cloudコンプリートプランの場合
- Premiere Proを含むCreative Cloudコンプリートプランを無料試用する方法は以下の通りです。

⇧公式サイトで「無料で始める」を選択する。

⇧「コンプリートプランのみ」にチェックが入っていることを確認し、「始める」を選択する。
- Adobe Stockも同時に無料体験できる
- 「Adobe Stockも同時に無料体験」にチェックを入れると、素材を無制限にダウンロードできるサイト「Adobe Stock」が無料試用できます。
- Premiere Proの場合
- Premiere Proのみ無料試用する方法は以下の通りです。

⇧公式サイトへ移動し、「無料で始める」を選択する。

- クレジット情報を入力し無料体験を開始する
- クレジット情報、氏名、郵便番号を入力し、無料体験を開始します。

⇧右下に、いつまでに解約すれば料金が請求されないかどうか記載してありますので解約予定のある人は覚えておきましょう。
公式で購入する場合の支払方法はクレジットカードのみです。

⇩Premiere Proの無料版をダウンロードする方法は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
Adobe Premiere Proの無料版をダウンロードする2つの方法
【まとめ】Premiere Proを購入して本格的な動画編集を始めよう

以上、Premiere Proの月額料金について解説しました。再度確認です。
- Premiere Pro単体だけ購入するなら公式サイトが最も安い
- Adobeの指定講座を受講するとPremiere Proが含まれるCreative Cloudコンプリートプランの1年版が安く利用できる
- 学割を使えればCreative Cloudコンプリートプランが安く購入できる
Premiere Proをお得に購入して本格的に動画編集を始めましょう。
\ よかったらシェアしてね/