
PowerDirectorのサブスク版を更新せずに期限切れになった場合はどうすればいいでしょうか?
このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事では動画編集ソフト「PowerDirector(パワーディレクター)」のサブスク版が
期限切れになった場合の対処法
について解説します。
記事の内容を実践していただくだけでスムーズにPowerDirectorを使えますよ。
私は動画編集歴15年以上。
PowerDirectorの解説本をアマゾンで出版させていただいています。
(サイバーリンク社公認)
結論から言うとPowerDirectorのサブスク版が期限切れになった場合は再度有料版を購入すれば使えるようになります。
こちらの記事を見ていただくとお得に更新できる方法が分かるので、ぜひ参考にしてくださいね。
期限切れになった場合は再度PowerDirector365を新規購入することで更新ができます。
更新の際は当サイト経由限定で使える割引クーポンを提供しますので活用してください。

この記事で分かること
- CyberLink PowerDirectorが期限切れになった場合の対処法
- CyberLink PowerDirectorサブスク版の更新方法
- CyberLink PowerDirectorを更新したのに使えなくなった場合の対処法 など
私が提携しているCyberLink公式から特別に割引クーポンをいただきました。
こちらのサイト経由限定で使えます。
セール価格と合わせると最大37%OFFで購入できますよ。

クーポンコードは「SOHO2025」
上記の黄色い部分をコピーしたら以下の青いボタンから公式サイトに入り、購入画面のコード入力欄に貼り付けるとセール価格から更に10%OFFで購入できます。
セールは間もなく終了します。最安値で購入できるのは今だけなのでお早めに!

⇩PowerDirectorをセール+クーポンで安く買う方法を解説しています。
PowerDirector365(サブスク版)が期限切れで使えなくなった場合は再度購入すればよい

⇧「購読を再開」からも更新できますが、私のサイト経由で買った方が安いので、以下の記事を参考にしてください。
PowerDirector365(サブスク版)が購入から1年経過して更新するのを忘れていた場合、期限切れで有料版(製品版)は使えなくなります。
期限切れで使えなくなった場合は、再度PowerDirector365を購入することで更新ができ、1年間使えます。
また、期限切れになった状態でPowerDirectorを起動しても機能が使えないなどの不具合があります。
また、自動的に無料版になることもあり、
- 出力した動画にロゴが入る
- テンプレートの使用制限
- 期限切れから30日間しか使えない
など、機能に制限があるので、本格的に使う場合は更新するのがおすすめです。
PowerDirectorを今後使わない場合は、更新しないという選択肢もあります。
その場合は特に手続きは不要です。

PowerDirector365が期限切れで使えなくなった場合の更新方法

PowerDirector365が期限切れで使えなくなった場合の更新方法をまとめました。
こちらの手順に沿って購入することでPowerDirectorを更新できます。
以下の3つに分けて解説します。
以下で順番に詳しく解説します。

①CyberLinkの公式サイトでPowerDirector365を選ぶ
割引クーポンを使ってPowerDirector365を購入します。
CyberLinkの公式サイトへ移動する。

- Windowsの方は②の「購入」を選択
- Macの方は①でMac版に切り替えてから②の「購入」を「選択
PowerDirectorの製品が表示されます。

- PowerDirector365を使っていた人は①を選択
- DirectorSuite365を使っていた人は②を選択
DirectorSuite365は動画編集ソフト「PowerDirector365」に加えて
画像編集ソフト「PhotoDirector」
音声編集ソフト「AudioDirector」
色編集ソフト「ColorDirector」
など、別ソフト3つがセットになったプランです。
本格的に動画編集する場合はこの機会に選択しても良いです。私は昔から愛用しています。

⇩PowerDirector各製品の違いについては以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
PowerDirectorの種類を徹底比較!購入するならどれがいい?
PowerDirectorのプランを選択します。(Windows版で解説しています)

- 「PowerDirector365」の1年版で更新する場合はそのまま①の「次へ」を選択
- 1か月だけPowerDirector365を使いたい場合は②で変更できる
- 画像編集などもあわせて行いたい場合は③の「DirectorSuite365」を選んでから①の「次へ」を選択
- 広告動画を作成したい人は④の「Promeo」を追加してから①の「次へ」を選択
Promeoは誰でも簡単に集客できる広告動画を作成できます。

⇩Promeoについては以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
【危険性無し!】Promeoの安全性が低いと勘違いされる理由5選!
②割引クーポンを使ってPowerDirector365を購入する
クーポンを入力し割引を適用します。

- 「クーポンコードを利用する」をクリック
- 「SOHO2025」と入力
- 「適用」を選択
10%割引されたのを確認して購入に進みます。

個人情報を入力して購入します。

- クレジットカードで払う人は①に情報を入力
- ペイパルで支払う人は②を選択
- ③で確定
サブスク版のPowerDirector365のデータはメールアドレスにひもづくので間違えないようにしましょう。

購入後に届くメールは大切に保管しましょう。
CyberLinkの決済は「cleverbridge(クレバーブリッジ)」という決済会社が代行しています。
※2023年9月までは「アスクネット」という会社でしたが変更になりました。

この後は画面の手順に従ってダウンロード・インストールします。
すでにインストール済みの場合はPowerDirectorを起動して有料版になっているか確認しましょう。

③CyberLinkのアカウントでログインして有料版に切り替える
PowerDirectorが有料版に切り替わらない場合はログインがされていないことが多いです。
以下の手順でログインしましょう。

- 編集画面右上①の「人マーク」をクリック
- ②に購入時のメールアドレスを入力し「続行」
- 続いてパスワードを入力してログインする
これで有料版に切り替わります。

PowerDirectorがインストールされていない場合や有料版に切り替わらない場合は、「CyberLink Application Manager」を起動します。

- ①のCyberLink Application Managerをダブルクリック
- ②の「インストール」または「アップデート」を選択
デスクトップに「CyberLink Application Manager」のショートカットがが無い場合は、画面左下の「Windowsマーク」➡「すべてのアプリ」から探しましょう。

PowerDirector365の期限切れに関するQ&A

PowerDirector365の期限切れに関してよくある質問をまとめました。
解決法とあわせてご覧ください。
以下の3つに分けて解説します。
皆様から特に質問が多い事項を取り上げました。順番に解説します。

①PowerDirector365サブスク版を更新したのに無料版から有料版になりません
サブスク版を購入したのに有料版にならない場合は
- CyberLinkのメンバーサイトにて間違いなく購入されているか確認する
- CyberLinkのメンバーサイトでPowerDirector365をダウンロードし直す
ことで使える可能性があります。
購入後、自動的に製品版に切り替わらない場合は、以下の方法で購入製品を確認しましょう。
CyberLinkのメンバーサイトへ移動します。

⇧①②の順に選択してログインします。
メンバーサイトの中に購入した製品が表示されます。

- ①の「プラン&製品」を選択
- ②のように購入したPowerDirectorの製品が表示されるか確認
- ③でダウンロードできる
私の場合はDirectorSuite365が表示されていますが、PowerDirector365に読み替えてください。
表示はされるが有料版に切り替わらない場合は再度ダウンロードしてみましょう。

②PowerDirector365が使えなくなった場合は?
PowerDirectorが使えなくなった場合は365サブスク版を購入して1年経過した可能性が高いです。
PowerDirector365を購入することで更新できます。
③PowerDirectorを更新しない場合はどうすればよい?
PowerDirectorを使わない場合は特に手続きは不要です。
更新しない場合、期限切れから30日間は無料版が使えます。
無料版はそのままパソコンに入れたままでも問題ありません。
料金が請求されることは無いです。
完全に不要な人は、パソコンからアンインストールしましょう。
PowerDirectorは期限切れでも簡単に更新できる動画編集ソフト

⇧出典:CyberLink
| 会社名 | CyberLink |
| 本社 | 台湾(新北市) |
| 創業 | 1996年 |
| 創設者 | Jau Huang |
| 日本支社 | 東京都港区芝大門1-16-3 |
| 動作環境(Windows) | Windows11(64ビットのみ) Windows11 |
| 動作環境(Mac) | Mac OSX10.14以降 |
| サポート 対応 | 電話 メール |
| 公式サイト | 公式で確認 |
| レビュー記事 | 詳細を確認 |
PowerDirectorは8年連続国内販売シェアNo.1の動画編集ソフトです。
なぜなら
- 編集画面がシンプルで見やすい
- 機能がどこにあるか分かりやすい
- ソフトの動作が軽いのでパソコンを買い替えなくても使える場合が多い
- 通常のメールサポートだけでなく優先メールサポートや電話でのサポートも可能
- 30日間全額返金保証付きなので安心して購入できる
などのメリットがあり、初心者に使いやすいと評判が良いからです。
Cyber Linkという台湾のメーカーが2001年から発売しているため歴史も長く安心して使えます。
このように、PowerDirectorは大人気の動画編集ソフトです。
私は2010年頃から使っています。
昔に比べて随分と使いやすくなりました。

PowerDirectorが期限切れで使えなくなったら更新しよう

以上、CyberLink PowerDirector365サブスク版が期限切れになった場合の対処法について解説しました。
再度確認です。
- PowerDirector365が使えなくなった場合は購入から1年経過して期限切れしているから
- PowerDirector365サブスク版が期限切れになった場合は有料版を購入すれば更新できる
- PowerDirector365を購入後はアカウントでログインすると有料版に切り替わる
早速PowerDirectorを新規購入して更新しよう。
私が提携しているCyberLink公式から特別に割引クーポンをいただきました。
こちらのサイト経由限定で使えます。
セール価格と合わせると最大37%OFFで購入できますよ。

クーポンコードは「SOHO2025」
上記の黄色い部分をコピーしたら以下の青いボタンから公式サイトに入り、購入画面のコード入力欄に貼り付けるとセール価格から更に10%OFFで購入できます。
セールは間もなく終了します。最安値で購入できるのは今だけなのでお早めに!

⇩超初心者向けの解説本をアマゾンで出版しています。
文字が大きく見やすいので、特に年配の方に好評をいただいています。
購入いただいた方には今だけLINE(メール)無期限サポートの無料特典が付属します。

⇩PowerDirectorの全ての使い方を網羅した解説本をアマゾンで出版しています。
1,263人中1,250人の方に公式サイトより分かりやすいと好評をいただきました。
購入いただいた方には今だけLINE(メール)無期限サポート+ZOOMサポート1回の無料特典が付属します。

⇩PowerDirectorの解説本は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
⇩PowerDirectorのマニュアル索引(さくいん)一覧を作成しました。
あいうえお順に分けていますので、あなたの知りたい使い方が一瞬で見つかりますよ。
-
-
PowerDirectorマニュアル索引(さくいん)一覧|動画編集者おかくん
ご覧いただきありがとうございます。 動画編集者のおかくんです。 動画編集ソフト「PowerDirector」で動画編集を始めたけれど、 使い方が分からない! 調べるのも面倒! もう ...
note.com
使い勝手が良いと高評価をいただいています。一生涯の教科書してお使いください。
買い切り+永久アップデート対応です。

⇩PowerDirectorを使った動画編集スクールを常時開催しています。
⇩オンライン教育プラットフォーム「udemy」においてPowerDirectorの超基本的な使い方の動画を出品しています。
-
-
【PowerDirector対応】YouTubeデビューサポートパック | Udemy
動画編集ソフト【PowerDirector】で1つの動画を完成させるまでを解説しています。
www.udemy.com
⇩快適な動画編集にはマウスコンピューター製のノートパソコンがおすすめです。
\よかったらシェアしてね/



