GOOPASSの料金を教えてください。

このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事では撮影機材(カメラ)などの月額制サブスクリプションサービス「GOOPASS」の料金について解説します。
記事の内容を見ていただくだけでお得にGOOPASSを利用できますよ。
私はパソコン歴25年以上+動画編集歴10年以上+撮影経験10年以上。
GOOPASSで
- Macパソコン
- ビデオカメラ
- ドローン
- アクションカメラ
などの機材を毎月借りています。
結論から言うとGOOPASSはかなり料金のお得なサービスで私も気に入っています。
でも利用する状況によっては高い場合もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
Macパソコンをレンタルできるサービスは数少ないです。

この記事で分かること
- GOOPASSの料金
- GOOPASSで1ケ月だけレンタルする方法
- カメラサブスクのデメリット など
GOOPASSとは料金の安いカメラレンタルサービス

⇧出典:GOOPASS株式会社
会社名 | GOOPASS株式会社 |
本社 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 2-34-17 住友不動産原宿ビル13F |
設立 | 2017年4月10日 (フォトの日) |
代表者 | 代表取締役 高坂 勲 |
電話番号 | 03-6804-6529 |
サポート 対応 | チャット (受付時間:10:00~21:30 年中無休) メール support@goopass.jp |
公式サイト | GOOPASS |
2023年3月1日までは「カメラブ株式会社」という名前でした。

カメラ機材などのサブスクレンタルサービスを提供しているを開発しているGOOPASSは、東京渋谷区に本社を置く企業。
サブスクサービス以外にも
- 地域活性化のためのPR支援
- カメラなどを使った教育支援
- プロカメラマンの育成
も行っています。
一眼レフなどのカメラレンタルがメインですが
- ビデオカメラ
- アクションカメラ
- ドローン
- Macパソコン
など、幅広い機材をレンタルできるので多くの方に愛用されています。
ドローンやMacパソコンを安く借りることができるので重宝しています。

GOOPASSの料金やシステムを解説
PV (1か月あたり) | ワンタイムプラン | サブスクプラン |
---|---|---|
契約期間 | 1泊2日~ | 1ケ月~ |
契約開始日 | お届け希望日から | 商品発送日から |
解約(返却) | ご契約期間最終日の23:59までに返送 | PASS契約期間内に担当者による返却作業完了 (最大2日) |
レンタル期間の延長 | マイページから手続きが必要 | 不要(期間の定めなし) |
PASS契約 | 不要 | 必要 |
審査 | 必要 | 必要 |
料金 | レンタル商品および利用期間に応じて個別に設定 | PASS契約毎に異なる料金設定 |
GOOPASSには2つのプランがあります。

⇧出典:GOOPASS
GOOPASSで借りるなら圧倒的に②の「サブスクプラン」がおすすめです。
①「ワンタイム」に比べると借りる期間は10倍なのに、料金は2倍で済みます。

GOOPASSには2種類のプランがあります。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下でそれぞれ詳しく解説します。

①2泊3日などの短期間だけ借りる「ワンタイムプラン」
GOOPASSで短期間だけレンタルしたい場合に利用するプランが「ワンタイムプラン」。
- 1泊2日
- 2泊3日
- 3泊4日
など、利用する日にちに応じて選べるのが特徴です。
- 週末の土日に使いたい
- 試しに1回使ってみたい
などの使い方をしたい人におすすめです。
マイページからレンタルしたい商品を検索します。

- 商品名検索
- メーカー名検索
- カテゴリ検索
などで商品を検索できます。
借りたい日にちを検索します。

- 「ワンタイムプラン」を選択
- 借りたい日の開始日を選択
- 借りたい日の終了日を選択
- 料金が表示される
- 「次へ」を選択
料金は商品によって個別に設定されています。
RANKが高い製品ほど、長い期間借りるほど料金が高くなります。

7泊8日以上の場合は次の項目で解説する「サブスクプラン」の方が料金が安くなります。

7泊8日以上の場合は1ケ月レンタルできる「サブスクプラン」を選びましょう。

①1か月更新でレンタル期限の定めが無い「サブスクプラン」
GOOPASSを利用する9割以上の方がこちらの「サブスクプラン」を選択します。
- ワンタイムプランに比べて割安な料金設定
- 1ケ月単位の自動更新(1ケ月だけレンタルも可能)
- 永久にレンタルできる
など、圧倒的にサブスクプランがお得な料金になっているからです。
- 1ケ月だけ借りたい
- 気に入った商品をずっと借りたい
などのニーズに対応しています。
「サブスクプラン」の料金はレンタル商品のRANKに応じて設定されています。
GOOPASSのサブスクプランは以下のようにRANK付けされています。

⇧出典:GOOPASS
高級な商品ほどRANKが高く、月額料金も上がります。

GOOPASSのランクについて。

⇧RANK10は高級なカメラで月額料金も10万円以上です。
GOOPASSは各製品にランクがついています。
高級な製品ほど高いランクになっていて
- 毎月の料金が高い
- 審査が厳しい
など、条件があります。

⇧高いRANKの機材を借りたいときは以下の書類などを提出して審査に合格しないと借りることができません。
- 就労状況証明書
- 確定申告書
- 電話確認
高級な機材を借りるにはかなり厳しい審査があります。

料金が安いGOOPASSを実際に利用してみた

GOOPASSを実際に使ってみた流れや感想を解説します。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で順番に詳しく解説します。

①会員登録は簡単
GOOPASSを利用するには会員登録が必要です。
登録は簡単なので誰でも簡単に始めることができます。
会員登録だけなら無料で、レンタルして初めて料金がかかる仕組みになっています。
会員登録さえ済ませておけばいつでもレンタルできるので、とりあえず登録しておきましょう。

⇧「自分に合うカメラ商品を見つける」を選択して会員登録。
メールアドレスとパスワードを決めて登録します。

仮登録のメールが届くので確認して本登録しましょう。

運転免許証などを提出して本人確認する。

⇧①②の順に選択して本人確認を登録しましょう。
私の場合は登録が済んでいるので「登録ボタン」の表示がありません。
運転免許証のデータを送ったら10分ほどで審査は完了します。

審査が完了。

⇧本人確認が完了するとRANK3までの商品をレンタルすることができます。
顔写真付きの身分証明書(運転免許証)を提出していた場合はRANK5までの商品がレンタルできます。

会員登録するとLINE登録への案内が表示されます。

⇧登録すると割引クーポンがもらえるのでおすすめです。
5%OFFになるのでお得です。

②プランを選択して注文
プランを選択して注文します。

- 商品を検索して選択
- プランを選択する
今回は「サブスクプラン」で解説します。

PASSを契約します。

- 「新規PASSを契約する」を選択
- 「同意」にチェックして「次へ」
- オプション品がある場合は表示されるので必要ならチェックして「次へ」
GOOPASSではサブスク契約のことを「PASS」と呼んでいます。

お届け希望日を選択します。

⇧お届け希望日を選択して「次へ」
田舎など、地方だと時間帯が指定できない場合があります。

クレジットカード情報を入力します。

支払い方法はクレジットカードのみです。

クーポンがあれば入力して注文確定します。

⇧注文内容を確認して「確定」
注文時の確認メール。

⇧10月11日18時19分。
メールの内容も確認しましょう。

発送時のメール。

⇧10月12日18時04分。
注文した次の日には発送されます。

③補償があるので安心して使える

⇧出典:GOOPASS
GOOPASSは補償があるので安心して使えます。
- 自然故障や経年劣化による故障は基本的に自己負担無し
- 自然故障や経年劣化以外の故障で補償の対象になれば自己負担上限は5,000円
のように、万が一の場合でも比較的少額の負担で済むので安心して使えます。
盗難や紛失、過失がある場合は補償制度が適用されない場合があるので取り扱いには十分注意しましょう。

④解約(返却)も簡単

⇧GOOPASSの解約画面。①②③の順に選択して解約(返却)手続きをします。
GOOPASSは解約(返却)も簡単なので評判が良いです。
解約(返却)する場合は
- 「PASSを解約する」を選択してサブスク契約を解約する
- 「商品返却手続きをする」を選択して返却の手続きをする
- 商品を梱包して返却する
の順に行うだけなので超簡単です。
- PASSが解約されている
- 商品がGOOPASSに返送されている
の2つの条件が揃った時点で解約となります。
GOOPASSではサブスク契約のことを「PASS」と呼んでいます。

⇩GOOPASSの返却(解約)方法は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
GOOPASSは評判の良いサブスクサービス

GOOPASSは
- 2泊3日の短期間でも借りることができる
- 1か月更新で永久に借りることもできる
- 料金が比較的安い
という理由から良い評判や口コミが多いです。
良い評判や口コミ:必要な時だけ使える
S70-300返却しました。
goopass様、ありがとうございました。
子供との思い出をたくさん撮ることができました😊
また利用させて頂こうと思います❗️ https://t.co/jBLSKuniPf— キュビックF (@cuvik_f) November 4, 2023
必要な時だけ借りることができるので便利+無駄が無いという評判が多いです。

⇩GOOPASSの評判は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
カメラサブスクのデメリット3つ

GOOPASSに限らずカメラサブスクには以下のようなデメリットがあります。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で順番に解説します。

①借りたい商品の在庫が無い場合が多い
GOOPASSに限らずサブスクレンタルサービスは借りたい製品の在庫が無い場合が多いです。
特に人気の製品だといつまでも在庫が無い状態で借りることができません。
GOOPASSの場合は気に入った製品を「お気に入り登録」しておくと在庫ができた時にメールで教えてもらえるので登録した上で待ちましょう。

⇧①のように在庫が無い場合は②で「お気に入り登録」しておくと在庫ができた場合にメールで教えてもらえます。
GOOPASSからのメール。

⇧お気に入りに登録しておくと「レンタル可能メール」が届く。
メールが届いたらすぐに注文することで借りられる可能性が上がります。

②新商品が少ない

⇧新製品がすぐに借りられるわけでは無い。
GOOPASSに限らずサブスクレンタルサービスは新製品がすぐに借りられるわけではありません。
製品によっては発売から1年以上経過しないと借りられないものもあります。
例えばGOOPASSの場合、パナソニックのビデオカメラだと2021年モデルしかありません。
このように、GOOPASSなどのサブスクレンタルサービスでは新製品をすぐに借りられるわけでは無いので過度の期待を持つのはやめましょう。
③到着確認が分かりにくくて面倒な場合がある
商品が届いた際は部品が揃っているかどうか確認する必要があります。
商品によっては細かい部品が付属する場合がありますが、部品の名称が分かりにくいことがありました。
例えば以下の「DJI Pocket 2 Creator コンボ」の場合、たくさん部品があります。

到着した時に確認が必要ですが、どの部品が何という名称か分かるようになっていないのが不親切だと感じました。

⇧一覧表はあるが、部品側に名称がついていないため分かりづらい。
ネットでどの部品が何という名称か調べながらチェックしたため1時間くらい無駄にしました。

GOOPASSの料金以外のメリット5選

GOOPASSのメリットは以下の通りです。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で順番に解説します。

①購入前に試すことができるので失敗しない
GOOPASSを利用する一番のメリットは何といっても購入前に製品を試すことができることです。
機械ものは実際に使ってみないと分からない部分があるから購入前に分かるのはありがたいです。
- GOOPASSで1か月借りて使ってみる
- 気に入ったらアマゾンなどで新品を購入する
- いまいちだったら購入を控える
という手順で新製品の購入に失敗する可能性が下がります。
GOOPASSで借りることで製品の使用感が分かるのが最大のメリットです。
1か月のサブスク代「1万円~2万円」払ってでも事前に使用感を試せるのはお得です。

②欲張りな人や完ぺき主義の人におすすめ
GOOPASSは欲張りな人や完ぺき主義の人におすすめです。
なぜなら多くの種類の機材をサブスクで試せるからです。
- 契約している間は使い放題
- 新製品が出たら入れ替えできる
- 毎月色々な種類の機材を試すことができる
という内容で使い勝手が良いです。
私のような欲張り+完ぺき主義の人におすすめです。
GOOPASSは性能に完ぺきを求める私にぴったりのサービスです。

③最大3商品まで同時に借りることができるので便利

GOOPASSは使い勝手が良いです。
なぜなら最大3製品まで同時に借りることができるからです。
なので私のように同時に複数の機材を使いたい人にとっては重宝します。
- ドローン
- ビデオカメラ
- アクションカメラ
のように、用途に応じて別の機材を使いたい人にとってはおすすめです。
私は毎月最低でも2製品借りています。

④会員登録さえしとけばいつでも借りることができる
GOOPASSは使い勝手が良いです。
なぜなら会員登録さえしておけばいつでも借りることができるからです。
製品を借りていない時は一切費用はかかりません。
会員登録だけなら無料なので、とりあえず登録しておくと便利です。
DVDレンタルの「スポットレンタル」と同じ感覚です。
借りた時だけ費用が発生します。

⑤サポートの営業時間が長い

⇧GOOPASSの営業時間。
GOOPASSは初心者でも安心して利用することができます。
なぜならサポートの営業時間が比較的長いからです。
サポートは基本的にチャットを使いますが
- 土日も問い合わせできる
- 時間は10:00~21:30と比較的長い
など、かなりサービスが良いです。
GOOPASSは初心者でもつまづくことなく利用できるのでおすすめです。
土日も営業しているのはありがたいです。

GOOPASSの料金に関してよくある質問と解決法5選

GOOPASSの料金に関してよくある質問と解決法は以下の通りです。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
皆様から特に質問が多い事項を取り上げました。順番に解説します。

①GOOPASSを1か月だけ借りるには?
GOOPASSのサブスクプランは1か月更新の契約となっています。
なので1か月だけ借りたい場合は
- 「サブスクプラン」を選択して商品を注文する
- 1か月経過する前にPASS(サブスク契約)を解約する
- 1か月経過する前に製品を返却する(GOOPASSが受け取った日が返却日)
という手順が必要です。
製品の返却日が更新日を超えてしまうと2か月目の費用がかかってしまうので必ず余裕をもって返却しましょう。

⇩GOOPASSで1ケ月だけレンタルする方法は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
GOOPASSで1ケ月だけレンタルする方法3ステップ【お得!】
②GOOPASSのクーポンを手に入れる方法は?
GOOPASSの割引クーポンは
- 新規会員登録時
- サブスクを利用した後
- キャンペーン
など、年間通じて手に入る機会が比較的多いです。
クーポンの期限は取得から1か月以内であることが多いので、早めに使いましょう。
⇩GOOPASSの割引クーポンコードについては以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
GOOPASSの割引クーポンコード入手方法3選!使い方も解説
③GOOPASSに問い合わせするには?電話番号はある?

⇧GOOPASSのサポート営業時間。
GOOPASSのサポートは基本的にチャットです。
- 土日も問い合わせできる
- 時間は10:00~21:30と比較的長い
など、かなりサービスが良いので初心者も安心して使えます。
土日も営業しているのはありがたいです。

GOOPASSにログインしたら下記のマークからチャットを使えます。

何らかの理由でチャットが使えない場合は以下の方法もあります。
- メール:support@goopass.jp
- 電話番号:03-6804-6529
④GOOPASSの審査に落ちた場合は?

⇧RANK6以上の機材を借りる際の審査は厳しい。
GOOPASSで審査に落ちた人が少数ですがいます。
特にRANK6以上の機材を借りる際の審査が厳しいです。
- 就労状況証明書
- 確定申告書
- 電話確認
の3つが必要だからです。
更に収入の条件が満たされていないと審査に落ちる可能性が高いです。
審査基準は開示されていないですが、落ちた場合は収入状況が改善されてから再度申し込むことをおすすめします。
GOOPASSも資金力が少ないようなリスクの高い人に貸したくないので仕方ありません。

⇩GOOPASSの審査に落ちた場合の原因と対処法については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
⑤GOOPASSの梱包無料チケットはある?

⇧出典:GOOPASS
2023年初めごろまでは往復送料(1,650円)が無料になる梱包無料チケットが送られてきましたが2023年半ば以降は無くなりました。
実質値上げになったようです。
2023年以降は原宿オフィスへ受け取りや返却に行ける人のみ梱包無料チケットが手に入るようです。
行ける人は利用してみましょう。
私は田舎に住んでいるので無理です。

また、GOOPASSのサブスク契約を解約しようとした場合に梱包無料チケットがもらえる場合もあります。

⇧GOOPASS解約時にクーポンコードが表示されることがある。
【まとめ】GOOPASSの料金はお手頃なのでおすすめ

GOOPASSの料金について解説しました。再度確認です。
- GOOPASSの料金はお手頃なのでおすすめ
- GOOPASSで借りるなら1か月更新のサブスク契約がおすすめ
- GOOPASSの会員登録は無料なので迷ったら登録するのがおすすめ
早速GOOPASSの会員登録をして機材を借りよう。
\よかったらシェアしてね/