
MovieHacksの動画編集講座が安いので受講しようかどうか迷っています。
MovieHacksの評判や口コミについて詳しく教えてください。
このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事ではMovieHacks(ムービーハックス)の動画編集講座について解説します。
記事の内容を見ていただくだけでMovieHacks動画編集講座の評判や口コミ、特徴などが分かり、自分に合う講座かどうか分かりますよ。
私は動画編集歴9年。
数多くある動画編集講座の中でも、MovieHacksはトップクラスの安さです。
そのため、本当に稼げるかどうか事前に理解してもらうために、ぜひ参考にしてくださいね。
MovieHacksは完全オンライン動画編集専門スクールです。

この記事で分かること
- MovieHacksの料金。
- MovieHacksの動画編集講座で学習できること。
- MovieHacksの評判や口コミ。
- MovieHacksのデメリットやメリット。
- MovieHacksの動画編集講座が自分に合うかどうか。
- MovieHacksで稼げるようになるか。など
MovieHacksはマジで安いです。

\申し込みは最短1分で完了!/
【結論】MovieHacksの動画編集講座は稼げないことはない
MovieHacksは数ある動画編集講座の中でも非常に低価格の動画編集講座です。なので
- 本当に稼げるのかどうか?
- 受講したいけれど不安。
- 安すぎるけれど大丈夫?
という声が多いです。
結論から言うとMovieHacksは稼げます。なぜなら講座を受けた受講生の評判が非常によく稼げたという声が多いからです。
6月の月商🐧🐧
10000円🐧
バイトした方が稼げそうと
言われそうですが初めて自分の力で稼げたので少し満足!
迫さん(@yuki_99_s )
生ハムさん(@nhtk21 )に感謝#MovieHacks #動画編集 #動画編集者— ペンタ@最速で稼ぐ動画編集🐧 (@penta614) July 2, 2020
制作スキルだって、営業スキルだって、人脈だってなんだって、
何にもない状態でも動画編集は結果を出せます。制作スキルなら #MovieHacks
営業スキルなら #アオの案件獲得コンサルのように、
先人が稼げる環境を用意してくれています。学歴なし、人脈なしの僕でもどうにかなった
— びーちゃん (@bichan_movie) April 7, 2022
昨年の動画編集への投資額
・PC購入代金 198,000円
・Movie Hacks 69,800円
・あおの案件獲得 36,000円
・Adobe Creative Cloudコンプリートプラン
毎月 6,248円この投資で動画編集で稼げるようになりました。
今年は、この投資額を回収します!#MovieHacks#アオの案件獲得コンサル— ちみろひ@動画編集者 (@chimirohi7) February 14, 2022
このように、稼げる金額は人それぞれですが、MovieHacksは稼げるようになったという声が多いです。

\申し込みは最短1分で完了!/
MovieHacksの動画編集講座について【料金やコース・カリキュラム】
MovieHacksは現役フリーランスでビジネス系インフルエンサーとして活躍する「迫 祐樹氏」が運営する動画編集講座です。
他にもスキルハックスなどの転職サービスなども展開しています。

講師は動画編集や教材販売で月1,000万円以上稼ぐクリエイターの福島寛人氏。

MovieHacksには以下の2つのコースがあります。(料金表)
項目 | MovieHacks 通常コース | MovieHacks 案件獲得 支援コース |
受講期間 | 無期限 | 無期限 |
サポート 期間 | 無期限 | 無期限 |
料金 (税込み) | 69,800円 | 99,800円 |
分割支払い (税込み) | 不可 | 不可 |
オフライン | 不可 | 不可 |
学習できる ソフト | Premiere Pro AfterEffects Photoshop | Premiere Pro AfterEffects Photoshop |
その他 学習できる 内容 | サムネイル作成 業務効率化 視聴維持率確保 | サムネイル作成 業務効率化 視聴維持率確保 |
学習スタイル | 動画視聴 | 動画視聴 |
質問方法 | LINE | LINE |
質問できる 回数 | 無制限 | 無制限 |
ポートフォリオ作成 | 有り | 有り |
就職サポート | 無し | 無し |
副業サポート | 無し | 有り |
講座比較表
通常コースの基本的な学習の流れは下記の通りです。
- 0章 事前準備編 10本
- 1章 カット基礎編 3本
- 2章 テロップ基礎編 3本
- 3章 テロップテクニック編 4本
- 4章 テロッププリセット配布 2本
- 5章 画像挿入編 4本
- 6章 SE(サウンドエフェクト)・BGM編 6本
- 7章 色調補正編 2本
- 8章 サムネ・デザイン編 10本
- 9章 サムネイルのクリック率編 11本
- 10章 Photoshop活用編 6本
- 11章 ビジネス系動画編 4本
- 12章 エンタメ系動画編 3本
- 13章 実務作業と業務効率化編 8本
- 14章 視聴維持率-確保編 5本
- 15章 Ae(アフターエフェクト)アニメーション編 9本
- 16章 Ae(アフターエフェクト)キネポ編 9本
- 17章 よくある質問 4本
案件獲得支援コースでは上記に加えて「案件獲得コンサルカリキュラム」が付属する。
⇧現役マーケターの「あお」氏による特別コース。(あおの案件獲得コンサル)
- Premiere Proとは?
- Adobeの動画編集ソフト。YouTube動画のような実写をカット編集やテロップを入れる機能が得意。YouTube動画の案件は1本あたり1000円~3,000円くらいが相場なので、数こなさないとまとまった収益には結びつかないが、比較的簡単に作業できるのがメリット。
- After Effectとは?
- 主にアニメーション技術を制作できる。企業のPR動画は1本あたり数万円~十数万円が相場なので、1か月に2,3本制作できれば独立も可能。これからはAfter Effectを使いこなせないと動画業界で生き残るのは厳しいが使いこなすのが難しい。
\申し込みは最短1分で完了!/
MovieHacks動画編集講座の良い口コミや評判は?
ここではMovieHacks動画編集講座の良い評判やクチコミの中で特に参考となるポイントに絞って紹介します。
良い評判や口コミ①初案件が獲れた
今日クラウドワークスで
初案件とれました。
YouTube動画編集テロップ付け作業です。
生ハム(@nhtk21)さんとあお(@aotech6)さんのおかげです
ありがとうございます
これから稼げる動画編集者目指して頑張ります#MovieHacks#アオの案件獲得コンサル— シュン@動画編集 (@shun_skill) November 23, 2022
良い評判や口コミ②複数の案件受注完了
今日クラウドワークスで
初案件とれました。
YouTube動画編集テロップ付け作業です。
生ハム(@nhtk21)さんとあお(@aotech6)さんのおかげです
ありがとうございます
これから稼げる動画編集者目指して頑張ります#MovieHacks#アオの案件獲得コンサル— シュン@動画編集 (@shun_skill) November 23, 2022
良い評判や口コミ③稼げる動画編集スキルに特化している
生ハム帝国(@nhtk21)さんの #MovieHacks が控えめに言って神すぎました😊
他の教材と違い、稼げる動画を編集するスキルに特化しているので、無駄が削ぎ落とされギュッと必要部分だけ凝縮されていて・・
これまで散々動画編集してきたのにこれ知らなかったのを、かなり後悔しています😂
— RxB(アルビー)@経済的自立への道標 (@rxbmarket) June 2, 2022
良い評判まとめ
- 案件獲得できた。
- 案件受注できた。
- 早い段階で稼げた。
MovieHacksは実際に稼げたという評判が多いです。

MovieHacks動画編集講座の悪い口コミや評判は?
ここではMovieHacks動画編集講座の悪い評判やクチコミの中で特に参考となるポイントに絞って紹介します。
悪い評判や口コミ①挫折した
今年もあと少しで終わる…
今年できたこと:
・奨学金完全返済
・パソコンローンも完全返済
・故に負債0(11年ぶり)
・バイク道具を揃えられた
・アマチュア無線受験した
・本を読む習慣が少しできた
・Moviehacks挫折した
・オンラインサロン体験できた
・アトピーがかなり改善したくらいかなぁ
— けーぶん@RTA(RealTuringAttack)走者 (@keibun1623) December 31, 2020
悪い評判や口コミ②ログイン方法が分からない
うーん、どうすればいいんだ?
あおのスクールには入れてるんだけど、MovieHacksのページに飛んだ先がよくわかんないサイトで、どうログインすればいいのかわからない— たてけん@動画編集者 (@Editor_Tateken) April 12, 2022
悪い評判まとめ
- 人によっては難しく感じる場合もある。
- 人によっては挫折する可能性もある。
動画編集自体が難しい操作なので挫折する可能性が0ではないです。

挫折の可能性を限りなく0にしたい人はサポート重視の「デジハク」がおすすめです。
デジハクの評判や口コミは?DIGITAL HACKSの動画編集講座がおすすめな理由3選
MovieHacksは稼げない?受講する前に抑えておきたいデメリット4選
MovieHacksで受講するデメリットを調べてまとめました。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で順番に解説します。

①学習できるスキルはYoutube動画編集がメイン
MovieHacksで取り扱う案件はYoutube動画編集がメインです。
なのでAfter Effectを使った広告動画スキルを本格的に身につけたい人には不向きです。
Youtube動画編集案件は単価が比較的安いため、数をこなさないとまとまった収益に結びつかないというデメリットもあります。
そのため企業の広告動画案件も視野に入れてAfter Effectまで学びたい人が増えているのが実情です。
このように、MovieHacksの学習内容はYoutube動画編集がメインだということを注意しておきましょう。
とは言ってもYoutube編集スキルを69,800円で学習できるのは安いです。

After Effectまでしっかり学びたい人には以下の3講座がおすすめです。
- 料金の安さならクリエイターズジャパン。
- サポート重視ならデジハク。
- とにかく動画をたくさん作成してすぐに実践に移りたいならstudio US。
講座名 | MovieHacks | クリエイターズ ジャパン | デジハク | studio US |
コース名 | 案件獲得 支援コース | コンプリート プラン | PRO コース | 動画クリエイター 総合コース |
受講期間 | 無制限 | 無制限 | 6か月 延長有 | 無制限 |
サポート 期間 | 無制限 | 無制限 | 延長有 | 無制限 |
料金 一括払い (税込み) | 99,800円 | 159,600円 | 248,000円 | 220,000円 |
学習できる ソフト | Premiere Pro After Effects Photoshop | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator |
オフライン (通学) | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 |
受講スタイル | 動画視聴 | 動画視聴 WEB記事 | 動画視聴 | 動画視聴 ライブレッスン |
質問方法 | LINE@ | LINE | LINE ZOOM | メール ZOOM |
質問回数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ポートフォリオ 作成 | 有り | 有り | 有り | 有り |
就職・転職 サポート | 無し | 無し | 無し | 無し |
副業 サポート | 有り | 有り | 有り | 有り |
詳細記事 | - | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
公式サイト | 公式で確認 | 公式で確認 | 公式で確認 | 公式で確認 |
クリエイターズジャパンは案件獲得講座も付いて79,800円なので、MovieHacksより安いです。

②就職や転職サポートは無い
MovieHacksには就職や転職に特化したサポートはありません。
しかし、就職や転職に最も必要なのは経験と実績です。
MovieHacksの案件獲得支援コースではポートフォリオ動画作成に加えて、実際の案件をこなしながら実績を身につけるノウハウが学習できます。
結果的に就職や転職にも有利にはなりますが、どうしても就職や転職がメインの人は他の講座を検討しましょう。
就職や転職に特化した動画編集講座はヒューマンアカデミーです。

⇩ヒューマンアカデミーの動画編集講座は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
ヒューマンアカデミーの動画編集講座がおすすめな理由3選【評判や口コミ】
③ZOOMでの質問ができない
MovieHacksではZOOMなどのオンライン動画での質問ができません。
質問できる方法はLINEのみに限られています。
LINEだとなかなか伝わらない場合もあるので、画面を見て操作しながら質問できるZOOMは安心感があります。
このように、MovieHacksではZOOMでの質問ができないので心配な方は別の講座も検討しましょう。
メールやLINEだけでなくZOOMでのサポートが欲しい場合は
- デジハク。
- studio US。
- ヒューマンアカデミー
の3つがおすすめです。
画面を実際に操作しながら質問できるのが分かりやすいです。

ZOOM対応可能な動画編集講座。
講座名 | MovieHacks | デジハク | studio US | ヒューマン アカデミー |
コース名 | 案件獲得 支援コース | PRO コース | 動画クリエイター 総合コース | 動画クリエイター 総合コース |
受講期間 | 無制限 | 6か月 | 無制限 | 6か月 |
サポート 期間 | 無制限 | 6か月 | 無制限 | 6か月 |
料金 一括払い (税込み) | 99,800円 | 248,000円 | 220,000円 | 381,720円 |
学習できる ソフト | Premiere Pro After Effects Photoshop | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator | Premiere Pro After Effects Photoshop Illustrator | Premiere Pro After Effects Illustrator Photoshop |
オフライン (通学) | 不可 | 不可 | 不可 | 通学 オンライン 両対応 |
受講スタイル | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 ライブレッスン | 動画視聴 |
質問方法 | LINE | LINE ZOOM | メール ZOOM | メール ZOOM 通学 |
質問回数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ポートフォリオ 作成 | 有り | 有り | 有り | 有り |
就職・転職 サポート | 無し | 無し | 無し | 有り |
副業 サポート | 有り | 有り | 有り | 有り |
詳細記事 | - | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
公式サイト | 公式で確認 | 公式で確認 | 公式で確認 | 公式で確認 |
動画編集講座比較表
④MovieHacksはAdobeソフトを自分で用意する必要がある
デメリットではありませんが、動画編集講座を受けるにあたってAdobeのソフトである
- Premiere Pro
- After Effects
- Photoshop
- Illustrator
などが別途必要です。
講座によってはCreative Cloudコンプリートプランが最初の数か月だけ付属する会社もありますが、MovieHacksは自分で準備が必須です。
それぞれ単体で購入すると高くなるため、ほとんどの人が26種類以上のソフトがセットになったCreative Cloudコンプリートプランを購入します。
Adobe公式でCreative Cloud1年版を購入すると年間7万円超と高額なので、多くの人が以下の3つの方法で準備します。
- 「ヒューマンアカデミーたのまな」のAdobe講座を受講する。
- 「デジハリオンライン」のAdobe講座を受講する。
- 「アドバンスクールオンライン」のAdobe講座を受講する。
上記のいずれかの方法で講座を受講すると、最安値の年間39,980円でCreative Cloudが1年間付属します。
「たのまな」で購入するとメールサポートが3か月付属するので初心者におすすめです。

\ Creative Cloudが最安値/
⇩Creative Cloudコンプリートプランを最安値で購入する方法については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
Adobe CCの価格は?最も安く買う方法6選【Creative Cloudが最安値】
⇩Adobeソフトもセットな講座が良い人にはDMM WEBCAMPがおすすめです。最初の2か月だけ付属します。
DMM WEBCAMP動画編集講座の評判や口コミは?料金やデメリットも解説
MovieHacksの動画編集講座がおすすめな理由3選
MovieHacksの動画編集講座がおすすめな理由は以下の3つです。
各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で順番に解説します。

①料金が安いのにサポートが無制限
MovieHacksは69,800円という買い切り型なのにサポートが無制限です。
- 動画視聴。
- LINEサポート
低価格でサポート無制限な動画編集講座は現状MovieHacksかクリエイターズジャパンしかありません。
このように、MovieHacksは安いのにサポート無制限なのが素晴らしいです。
受講してから1年経過後もLINEで質問できたという良い評判が多いです。
過去に何回か値上げされましたが、それでも安いです。

⇩クリエイターズジャパンの動画編集講座は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
クリエイターズジャパンの口コミや評判は?料金やデメリットも解説
②LINEでの回答が早い
MovieHacks生ハム帝国さんのLINE返信が早いという評判が多いです。
LINEでの受付を24時間対応している講座は他にもありますが、返信は次の日だったりすることが多いのが実情。
MovieHacksの対応は早い上に明確な回答なので安心です。
なんなんですか?
生ハム帝国さん(@nhtk21)は神なんですか?
MovieHacksの質問LINEの返信が48時間以内って話なんですけど、爆速で返信来るんですけど…#MovieHacks— じん.ai @デザイン✖️〇〇 (@douga_jin) March 14, 2020
元義両親にパソコンを壊されるというレア体験してからパソコン無かったけど、動画編集の為に生ハムさんお勧めPCを購入💻
まだ届いていなくて会社のパソコンでちびちび #MovieHacks を進めている途中ですが、生ハムさんのLINEの返信が早くてビビっています🤣初歩的な質問にもこたえてくれて優しい
— テア☕︎復讐再開しました (@12tea7) February 12, 2020
#MovieHacks
LINEの返信も早くフォローが丁寧で助かります。— LEO (@bbcreator1) June 19, 2019
③案件獲得コースの内容が濃い【あおさんによるコンサル】

ついに案件を受託する事が出来ました!
営業開始2件で2件とも契約のご提案をいただけて驚き😮Moviehacksと案件獲得コンサルに大感謝🙇♂️
クライアントのチャンネル運営に役立てるよう尽力して参ります!@aotech6 @nhtk21— るいこすた@動画編集者 (@pomm_okina) January 15, 2023
案件獲得支援コースの評判がかなり良いです。
動画業界のマーケットを知り尽くしている「あお」さんが直接指導してくれるからです。
Youtube動画編集スキルを身につけた後に10日間のコンサルを受けることで高確率で案件獲得が可能になります。
このように、MovieHacksには案件獲得に特化したサービスがあります。
専門の外部講師による指導は珍しいです。

MovieHacksがおすすめな人
MovieHacksの動画編集講座がおすすめな人は以下のとおりです。
- 料金の安さにこだわる人。
- Youtube動画編集が目的な人。
- 副業目的な人。
- LINEのサポートのみでも大丈夫な人。
- 地方に住んでいるなど、通学できない人。
コスパ優先ならMovieHacksがおすすめです。

MovieHacksの申し込み方法
MovieHacksの申し込みは簡単です。
MovieHacksの公式サイトに移動したらコースを確認します。

- ①の「サービス案内」を選択する。
- 通常コースの場合は②の「MovieHacks」を選択する。
- 「案件獲得支援コース」希望の場合は③を選択する。

⇧「講座の申し込みはこちら」を選択する。

- 支払い方法。
- 氏名。
- メールアドレス(GmailかYahooメールのみ)
- チェック項目を確認し②の「確認する」を選択する。

⇧入力内容を確認し申し込む。
以上で完了です。MovieHacksからの連絡を待ちましょう。

\申し込みは最短1分で完了!/
MovieHacksの動画編集講座に関してよくある質問と解決法5選
DMM WEBCAMPの動画編集講座に関してよくある質問と解決法は以下の5つです。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
皆様から特に質問が多い事項を取り上げました。順番に解説します。

①MovieHacksには割引がある?
MovieHacksにはキャンペーンや割引がありません。
最初から69,800円とかなり安いからです。
どうしても割引にこだわる人はクリエイターズジャパンがおすすめです。
クリエイターズジャパンもかなりコスパが良い上に、即決すると割引があります。

⇩コスパが良いクリエイターズジャパンについては以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
クリエイターズジャパンの口コミや評判は?料金やデメリットも解説
②MovieHacksは分割払いできますか?
MovieHacksは分割払いに対応しておりません。
受講費は前もって貯めておきましょう。
スキルさえ身につければ受講費くらいは簡単に稼ぐことが可能です。
③MovieHacksのお仕事案内所とは?
MovieHacksには、受講者限定のお仕事相談所があります。
指定の課題をクリアした人だけが入会できる会員制で、優先的にYouTube案件を紹介してもらえます。
「課題をクリアした人」しか入れないのでしっかり取り組んだ人のみが対象ですが、モチベーションを維持できるシステムです。
お仕事相談所は半永久的に活用できるので、案件で稼ぎたい人はぜひ参加してみてください。
④MovieHacksは難しいの?
MovieHacksではなく動画編集自体が難しい声は多少あります。
人によっては挫折する可能性もありますが、サポートを最大限活用して頑張りましょう。
今日の学習
✅MovieHacks 4〜6章
✅アオの案件獲得コンサル day2夜は寝かしつけからの寝落ちをしてしまったので早朝から🙌
BGMやエフェクト難しい〜💦
とりあえずどんどん進めます!#動画編集者と繋がりたい #動画編集初心者— さい@動画編集×看護師 (@sai_movie7) November 29, 2022
どうしても不安な人には「デジハク」をおすすめします。サポートがかなり手厚く挫折する可能性はほとんどありません。
デジハクの評判や口コミは?DIGITAL HACKSの動画編集講座がおすすめな理由3選
⑤MovieHacksのおすすめコースは?無料の講座やおすすめな講座は他にある?
MovieHacksを受講する場合、ほとんどの人が案件獲得支援コースを選びます。
なぜなら副業やフリーランスとして独立したい人ばかりだからです。
動画編集スキルは独学では難しく時間がかかるので講座を受けるのが時短になります。
このように、MovieHacksを受講するなら案件獲得コースが断然おすすめです。
無料の講座はありませんが、動画編集初心者の人で少しでも費用をかけたくない人には下記の書籍が分かりやすくておすすめです。
無料講座は最初の触りとしては良いですが、本格的に稼ぐには時間がかかります。

⇩初心者におすすめの動画編集講座は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
【初心者向け】動画編集通信講座ランキングTOP10!【オンラインスクール】
【まとめ】MovieHackは稼げないは誤り!受講して本格的な動画編集を始めよう
以上、MovieHacksの動画編集講座について解説しました。再度確認です。
- MovieHacksの動画編集講座は2種類ある。
- 副業で動画編集するなら案件獲得支援コース1択。
- MovieHacksで受講した人は稼げている人が多い。
早速MovieHacksの動画編集講座を申し込み、動画編集クリエイターへの一歩を踏み出しましょう。
\申し込みは最短1分で完了!/
⇩初心者におすすめの動画編集講座は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
【初心者向け】動画編集通信講座ランキングTOP10!【オンラインスクール】
\ よかったらシェアしてね/