ブログで稼ぎたいです。
コンサルティングを受けた方が良いですか?

このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事ではブログやアフィリエイトに
- ブログコンサル
- アフィリエイトコンサル
が必要かどうかについて解説します。
記事の内容を見ていただくだけで、今の自分にコンサルが必要かどうか分かりますよ。
私はブログ歴1年半。
- 2022年3月の超後発組からブログを始めた
- 独学で120記事以上書いたが思うようにPVが上がらない日々
- ブログ教材を買いあさり、勉強したが結局どうしてよいか分からず迷走状態
- 覚悟を決めてブログコンサルを依頼したらブログ開設半年で月20万円以上の収益化を達成した
という状況で現在も毎日何かしらのブログ作業をしています。
ビジネスとしてブログを始めるならコンサルは必須です。
しかし、人によっては必要ないかもしれないので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事で分かること
- ブログにコンサルが必要かどうか?
- ブログコンサルで稼げるようになるか?
- ブログコンサル料金の相場
- おすすめのブログコンサル
最初からブログコンサルをお願いすれば良かったと後悔しています。

⇩私が受講しているブログコンサル「オウンドメディア構築塾(OMC)」は、ジャンル選びからサポートしてもらえます。
オウンドメディア構築塾(OMC)とは?実際に体験したレビューを解説!
ブログコンサルを受けながら運営しているブログです。参考にしてください。

【結論】間違った方向に進みたくなければブログコンサルは必要
初心者ほどブログコンサルが必要です。
なぜなら間違った方向へ進んでしまう可能性が高いからです。
- ブログは正しい方法へ進むことができれば稼げるようになると言われている
- コンサル無しで正しい方向へ進めるのは100人中1人くらい
- 99人は間違った方向に進んでいても自分で気づくことができない
というのが現状です。
グーグルの仕様上、記事を書いてから評価が反映するまでに3か月~半年かかるため、間違っていると半年くらいを無駄にすることになります。
- 完全初心者の方
- 時間を無駄にしたくない人
- ビジネスとして本気でブログアフィリエイトを始めたい方
などにはブログコンサルがおすすめです。
私は最初の半年を無駄にしました。
最初からコンサル受けていればと後悔しています。

ブログにコンサルが必要な理由10選
ブログコンサルが必要な理由は以下の通りです。
- ワードプレスでのブログの作り方が分からない
- どんなジャンルで記事を書けばよいか分からない
- 記事が書けない。1記事3000文字も書けない
- キーワードの意味が分からない
- サイト設計が分からない
- インターネットで色々調べて情報商材もたくさん買って勉強したけれど、じゃあ自分の場合はどうすれば良いか分からない
- 企業サイトが強くて順位が上がらない
- 検索1位取ったけれど検索ボリュームが無いためアクセスが無い
- 半年ブログを続けたけれど10,000円も稼げない
- 自分が正しい方法に進んでいるか分からない
実際に私が経験した中でつまづいた内容です。
今では当たり前にできることばかりですが、初心者のうちは気づかないのです。

ブログコンサルの料金表や相場は?
コンサル内容 | 相場 |
---|---|
アドバイスのみ | 1万円~ |
チャットなどで質問 | 5万円~ |
ブログ分析+チャット+ZOOM | 50万円~ |
ブログコンサルには大きく分けて以下の3種類があります。
- あなたのブログを見て何が足りないかアドバイスしてくれる⇨1万円~
- アドバイス+ブログを進めていく上でチャットなどで定期的に質問ができる⇨5万円~
- あなたのブログを細かく分析+チャットでの質問対応+毎月1回ZOOM面談で進めていく上での質問ができる⇨50万円~
①はコンサルと呼べるほどの内容ではありませんが、相場説明の都合上記載しています。
私は③のブログコンサルを受講しています。

失敗しないブログコンサルの選び方
ブログコンサルの料金よりも大事なのは長くサポートしてもらえるかです。
ブログやアフィリエイトはグーグルの仕様上、結果が出るまで早くても半年~1年くらいかかります。
なのでコンサルを選ぶ際には、多少高くても1年~1年半くらいはサポートしてもらえるところを選びましょう。
また、ブログで稼いだ人のやり方がそのまま自分に合うとは限りません。
なので、自分のやり方に合ったコンサルをしてくれるところを探しましょう。
私が受けているブログコンサルは、その人その人に合ったやり方を提案してくれます。

⇩私が受講しているブログコンサル「オウンドメディア構築塾(OMC)」については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
オウンドメディア構築塾(OMC)とは?実際に体験したレビューを解説!
私がブログコンサルを受講したきっかけ
ブログコンサルを受講する前の私の状況を簡単にまとめました。
- 超後発組と言われる2022年3月から本格的にブログを開始
- 1つ目に立ち上げたドローンに関するブログがほとんどPVがないまま失敗に終わる(半年間で62記事)
- 2つ目に立ち上げた格安スマホのブログはほとんど更新しないまま放置状態(半年間で47記事)
- 3つ目に立ち上げたブログは1記事投稿したままほとんど更新無し
ドローンのブログで稼げたのは9か月で7,500円くらいでした。

一応3000文字以上の記事を100記事以上は書きましたが、成果が出ず路頭に迷う日々。
この後、下記の有名どころの情報商材を買いあさり、ノウハウコレクターになります。
- ファンブロ
- アンリミテッドアフィリエイト
- 磨の巣
- フォロマガ
- その他ネット教材や本など数十点
合計30万円以上は使ったと思います。

- 教材を読み漁るも、自分の場合はどうすれば良いか分からず結局路頭に迷う
- たまたま購入したコンパスというアフィリエイトツールにオウンドメディア構築塾(OMC)の無料体験が付属していた
- わらをもつかむ思いでオウンドメディア構築塾(OMC)の無料体験を受講
- 1時間半くらいオウンドメディア構築塾(OMC)の内容を聞いて即入会
授業料はかなり高額でしたが、残りの人生をオウンドメディア構築塾(OMC)にかける思いで入会しました。

ブログコンサルを受講した結果
ブログ運営月数 | PV (1か月あたり) | 収益 (1か月あたり) |
---|---|---|
1か月目 | 500 | 0円 |
2か月目 | 500 | 0円 |
3か月目 | 2307 | 2,200円 |
6か月目 | 約5万 | 約17万円 |
8か月目 | 約8万 | 約25万円 |
オウンドメディア構築塾(OMC)に入会して約8か月で月収25万円を達成しました。

2022年8月終わり頃からブログコンサル「オウンドメディア構築塾(OMC)」を受講した私の変化を解説します。
確実に良い変化がみられるので紹介します。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
順番に解説します。

①ASPによる初報酬が上がった
ブログ運営月数 | PV (1か月あたり) | 収益 (1か月あたり) |
---|---|---|
1か月目 | 500 | 0円 |
2か月目 | 500 | 0円 |
3か月目 | 2307 | 2,200円 |
6か月目 | 約5万 | 約17万円 |
8か月目 | 約8万 | 約25万円 |
ブログ開設3か月目で初報酬が上がりました。(2,200円)
ブログを開設したのが2022年9月5日なので2か月半くらいです。
ASPの紹介料は20%なので大きいです。

②PVが右肩上がり
ブログを解説して3か月ですが、確実に読まれています。

⇧ブログの検索数は確実に上がっています。
ブログが少しずつ育ってきています。

③需要のある記事で1位を獲得できた
ブログで稼ぐには需要のある記事で検索1位を取る必要があります。
私はドローンのブログでも1位を取っていましたが、誰も検索しないキーワードなので意味がありませんでした。
オウンドメディア構築塾(OMC)を3か月続けた結果、需要のあるキーワードで検索1位を取ることができました。

⇧他にも10記事以上がベスト10入りしています。
今までに経験したことの無い感覚です。

④ドメインパワーが上がった
上位表示するためには記事の質はもちろん大切ですが、ドメインパワーがないとなかなか上位表示できません。
オウンドメディア構築塾(OMC)では初期ブログのドメインパワーを上げる方法も教えてもらえます。

⇧2022年3月に立ち上げたドローンブログはいまだにドメインパワー1です。

⇧オウンドメディア構築塾(OMC)の指導通りに進めたら、ブログ開設から2か月ほどでドメインパワーが4になりました。
⑤8か月で月25万円達成!
ASPなど | 収益 (1か月あたり) |
---|---|
アドセンス | 約15,000円 |
afb | 約130,000円 |
リンクシェア | 約8万円 |
その他 | 約2万円 |
合計 | 約25万円 |
ブログ開設8か月目で約25万円を達成しました。
それ以降も毎月20万円~25万円内で推移しています。
まだまだ気は抜けませんが、ブログコンサルの効果は大きいです。

⇩オウンドメディア構築塾(OMC)については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
オウンドメディア構築塾(OMC)とは?実際に体験したレビューを解説!
ブログコンサルを受講して気付いたこと3選
ブログコンサルを受講して気付いたことは以下の3つです。
⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。
以下で詳しく解説します。

①企業が強いキーワードで記事を書いていたことにようやく気付いた

⇧例えば「ドローン 免許」で検索すると、1ページ目には個人ブログは出てきません。
私が最初に解説したドローンブログは企業が強いため、検索しても1ページ目に個人ブログが入ることはほぼ不可能です。
それを知らずに延々と企業が強いキーワードで記事を量産してしまいました。
ドローンブログでは62記事書きましたが、そのうち50記事くらいは企業が占めています。
ブログコンサルの授業を初めて受けた時にそのことを指摘され、ようやく理解ができました。
なぜ記事の順位が上がらないのかが初心者には理解できないのです。

②需要の無いキーワードで記事を書いていたことにようやく気付いた

⇧「ドローン 初心者 始め方」は検索需要がありそうですが無いです。
もう一つ大きな失敗が検索需要の無いキーワードで記事を書いていたことです。
記事の順位が1位になってずっと喜んでいましたが、そもそも検索する人がいないので意味がありません。
同じくブログコンサルで指摘されて、ようやく意味が理解できました。
こんな基本的なことが初心者には分からないのです。

②そもそも稼げるかどうか分からないジャンルで記事を書いていたことにようやく気付いた
ブログコンサルに指摘された3つ目の項目は、ドローンのジャンルでは稼ぎにくいことです。
そもそもドローンに関する商品がASPに少ないです。
アマゾンや楽天なら売れますが、売っても1%くらいしか手数料が入らないので、PVがたくさん必要です。
このように、ジャンル自体を否定されたのはかなりショックでしたが、次に生かせる反省となりました。
ジャンル選びに失敗すると半年無駄になります。

ブログコンサルををおすすめできる人5選
ブログコンサルをおすすめできる人は以下の通りです。
- 本気でアフィリエイトで稼ぎたい人
- ビジネスとしてブログを始めたい人
- 正しいブログ運営を知りたい人
- SEOを学びたい人
- コツコツと継続して取り組める人
ブログは自分が作業しないと結果は出ません。いくらコンサルの人が素晴らしいアドバイスをしても無駄になります。

ブログコンサルをおすすめできない人
ブログコンサルをおすすめできない人は以下の通りです。
- 遊びでブログをやりたい人
- お金をかけたくない人
- 長期目線で取り組めない人
- 自分を管理できない人
- 裏技的な方法でお金を稼ぎたい人
ブログやアフィリエイトは結果が出るまで時間がかかります。
長期で取り組めない人はやめましょう。

おすすめのコンサルはある?
私はブログで稼げるようになうまでに多くの教材やコンサルにお金をつぎ込みました。
自分にベストな方法を見つけるのはお金も時間もかかります。
今回紹介した「オウンドメディア構築塾(OMC)」は唯一
- あなたに合ったやり方を提案してくれる
- どんなキーワードで記事を書けばよいか優先順位を教えてくれる
- ZOOMでの面談で不安点を解消
など、安心してブログ運営が可能になります。
他の方法でうまくいかなかった人はオウンドメディア構築塾(OMC)の無料説明会に参加してみましょう。
ブログで稼げることになるのをお祈りします。

⇩オウンドメディア構築塾(OMC)については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧下さい。
オウンドメディア構築塾(OMC)とは?実際に体験したレビューを解説!
【まとめ】ブログコンサルを受けてブログを良い方向へ導こう
ブログコンサルが必要か不要かについて解説しました。再度確認です。
- 時間を無駄にしたくなければブログコンサルは必須
- ブログ運営に自信がある人はブログコンサルは不要
- 本気で稼ぎたいならブログコンサルは必要
早速ブログコンサルを申し込んでブログを正しい方向へ導こう。
⇩初心者におすすめのコンサルです。私の体験談入りです。
\よかったらシェアしてね/